力士

大相撲・大奄美、母と兄に恩返しの相撲人生!子供の頃の相撲との出会いから入門まで!

大相撲の幕内力士として活躍中の大奄美(だいあまみ)!

大きな体格ながら、スピード感あふれる攻めが魅力的な力士です。

子供の頃は、母と兄弟と共に自然豊かな奄美大島でスクスクと育ちました。

そんな大奄美が相撲と出会ったきっかけは何だったのでしょうか?

相撲と共に歩んできた学生時代から入門までをご紹介していきたいと思います!

スポンサードリンク

大相撲・大奄美のプロフィールをご紹介!

 

地元の奄美大島で相撲と出会い、日本大学相撲部へ進学。

大学でも数多くの活躍を見せましたが、4年の時に膝に怪我を負ったため、プロへ進む道を一時はあきらめ大学職員となりアマチュア相撲を続けていました。

平成27年9月に実業団横綱となり、幕下15枚目格付け出しの資格を得たことで、相撲界へ進むことを選びました。

 

【プロフィール】

  • 四股名:大奄美 元規(だいあまみ・げんき)
  • 本 名:坂元 元規(さかもと・げんき)
  • 生年月日:平成4年12月15日(26才)
  • 出身地:鹿児島県大島郡龍郷町
  • 身 長:185㎝
  • 体 重:187㎏
  • 出身校:日本大学
  • 所属部屋:追手風部屋

(平成31年1月現在)

スポンサードリンク

育ててくれた母に恩返しを!兄の背中を追いかけた少年時代!

 

大奄美は鹿児島県大島郡出身、奄美大島で生まれ育ちました!

お母さんは現在もこちらにお住まいです。

お母さんは坂元昌代さん(53才)で、福祉関係の仕事をされています。

大奄美は母と祖父母のもと育てられました。

大奄美は3人兄弟で、2つ上の兄と2つ下の妹がいます。

兄は肇一(はじめ)さん(28才)で、東京で会社員の仕事をされています。

妹は嘉乃さん(24才)で看護士の仕事をされているそうです。

兄弟仲は小さい頃からとても良く、大奄美の元規少年はいつもお兄さんの後ろをくっついて歩いていたそうです。

 

 

元規少年は生まれた時は、3680gもある大きな子で、生まれた時にとても大きな元気な声で泣いていたので「げんき」と名付けられました。

小さい頃から、まわりの子供たちより常に頭ひとつ大きく、体格はぽっちゃりとしていたのですが、運動は何をさせても器用に何でもすぐにできる運動神経の良かった子だったそうです。

 

 

体は大きいのに引っ込み思案で、照れ屋の性格だったので、いつも2つ上の兄の陰に隠れ、後ろを追いかけて遊んでいたそうです。

 

 

母が仕事から帰って来るまでは、おじいちゃんと一緒に畑に行って遊んだり、畑の仕事を見よう見まねで手伝ったりと、とてもおじいちゃんっ子だったのだとか。

奄美大島は相撲が盛んな地域なので、土俵も多く、相撲大会も催されています。

元規少年の相撲との出会いは、小学1年の時に島の相撲大会に初めて出場したことがきっかけでした。

奄美大島では、男の子に生まれたら小さい頃からまわしを自然につけて、相撲をやるのが当たり前という雰囲気があるのですね。

そんな初めて出場した大会で見事に優勝をしたのです。

小学校の頃からスポーツは相撲以外にもソフトボールや水泳をやっていましたが、やはり相撲で勝つと嬉しいし、まわりからも褒められるので、自然に相撲が一番好きになっていったそうです。

小学2年の時に4年だった兄と一緒に優勝したことをきっかけに、兄が相撲を始める!と言ったので、その時から兄弟一緒に「名瀬相撲クラブ」に入り、本格的に相撲を習い始めることになりました。

相撲道場は家から約22㎞も離れていたのですが、母や祖父母が送り迎えをして、毎週火曜と金曜の2回、学校が終わってから通い稽古をしていました。

小学4年ではわんぱく相撲全国大会3位にも輝きました。

6年まで相撲クラブに通い、中学は兄と同じく赤木名中学校の相撲部に入り、相撲を続けました。

中学の相撲部の稽古には、週に2回ほど国体に出るような相撲部のOBが稽古をつけに来てくれるような環境だったので、メキメキと力をつけていきました。

3年の時には全中で2位になりました。

高校も兄を追いかけ鹿児島商高に進学することとなり、初めて島を出て生活することになりました。

親元を離れての生活が寂しくて、しばらくは島に帰りたいと思ったこともあったそうです。

しかし相撲の稽古はしっかりと続け、3年の時には金沢大会で優勝することができました。

高校卒業後、やはり兄の後を追って日本大学の相撲部に入りました。

 

 

2年で宇和島大会優勝、4年の時には主将を務めました。

しかし4年の時に左膝を怪我したことで、プロに進むのは厳しいと思い、一度大学職員として就職しました。

日中は職員として働き、夕方からは母校の相撲部のコーチとしての日々を過ごしていました。

人生に大きな転機が訪れたのは、平成27年9月、全日本実業団相撲選手権で優勝して「実業団横綱」となり、幕下15枚目格付け出しの資格を獲得したことで、相撲界の道に進むことを決め、同年12月に追手風部屋へ入門しました!

タイトルを得たことで、相撲界へ挑戦してみよう!と、実績が背中を押してくれた形となったのです。

平成28年1月に初土俵から6場所すべて4勝3敗での勝ち越しを決め、負け越し無しで、平成29年1月に新十両を決めました!

右を差せばその巨体からは想像もつかないほどの速攻相撲が得意、怒涛の寄りで相手を圧倒する相撲は、なかなか見応えがあります。

立ち合いの押しの威力が強まり、押しからの四つ相撲となれば、その圧力は一段と磨きがかかると思います。

そうなれば、幕内上位への進出も見えてくるのではないでしょうか?

今後の活躍が楽しみです!

スポンサードリンク